S.M.エンターテインメントに所属しているガールズグループ3組(少女時代、f(x)、Red Velvet)のMnetライブ映像が12月いっぱいの期間限定で配信中なので紹介します。GYAO! MUSIC LIVEは無料でステージ映像がまとめて観れますが?
GYAO! MUSIC LIVE
無料なので最初に広告が入りますが、アーティストごとにまとまって人気の曲のステージを連続して観れます。私は有料のプレミアムに入っていますが、広告も含めて無料版と同じなのでなんだかな~ですが・・・
K-POP関連の番組が4組あります。どれも期間限定なので、観たい番組があれば予定を立てた方が良さそうです。
S.M.ENTERTAINMENT ガールズ編
以下のURLに行きます。
http://gyao.yahoo.co.jp/music-live/player/sme
少女時代やテティソ、テヨン、f(x)、Red VelvetのMnetライブが観れます。
セットリストは以下のとおりです。
どのグループもデビュー時と今では人数が変わりましたが、私が思うに偶数の時より奇数の時の方がステージ上での見栄えが良いような気がします。単純にフォーメーションの美しさとかですが、何か根拠があるのでしょうか?
最近のライブ映像とか
少女時代の最近です。161126 SNSD 소녀시 “GEE” performance WebTV Asia Awards 2016
「GEE」のステージは、新しいものを見ると新しい発見があります。常に進化している証拠ですね。
次はf(x)です。f(x) – 4 Walls Japanese Version [1080p HD]
日本版オリジナルアルバムが待ち遠しいですね。
最後はRed Velvetです。161119 Red Velvet – Russian Roulette at 2016 MMA
いつ日本デビューするのか楽しみですね。
SMTOWN THE STAGE-日本オリジナル版- コンプリート Blu-ray エディション
まとめ
少女時代の活動は、昨年の「LION HEART」以来CDのリリースが途絶えていますし、日本での全国ツアーもとうとう今年は途絶えてしまいました。ソロ活動やSMTOWNでのライブはかなりやっているみたいなので、各個人レベルでは相変わらず多忙な生活だと思います。
おそらくCDのリリースやツアーについてはメンバーの意思とは別に事務所が他のグループとの兼ね合いやソロデビューなどを考慮して優先順位を決めている筈なので、少女時代と言えども会社の駒に過ぎないわけですが、それにしても少々長すぎる気はします。
中国政府の韓流締め出し政策がじわじわと浸透しつつある中で、少女時代も当然影響を受けている筈ですが、日本のファンは今でも多く存在しているし、そもそもデビュー当時の目標は日本でデビューして人気を確立することではなかったのかと思います。
これからも韓国と日本の架け橋となって活躍して欲しいと望みます。
ではでは、きらやん
コメント